アナログレコード好きすぎるからレコ屋してみた其の2

ありがたい事に本業、レコード店共にまずまずな感じの為、最近、美容室オープンまたはレコード屋オープンされる方から相談を受ける事がある。
10月は毎週火曜日は異業種交流会の場で1時間お時間頂き、いっちょまえにセミナーなる事もさせて頂いた。

今から独立しようとご相談に来られる方は二極化している。

頑張って下積みしてもう三十路前やしそろそろ独立しようか。

または退職金、早期退職して自分の好きな事で店を持って悠々自適にしたい

勿論他の層の方もいらっしゃるが、一番多いのはこの二者

で、非常に申し訳ないが、危ないもしくはダメな感じになっちゃてるのは人生の先輩の後者。。

まず、バブルを経験されている彼ら。
まあ、物販なんか、特にレコードなんか安くでさえ仕入れればほっといてもマニアが高くで買うだろうと。
早く言ってしまえばどんぶり勘定系の方が多い。
それに加え、私たち若者で資金は無いが借り入れしてでも利益出すぞ!
って感じでもない。。
借り入れも無いから家賃と雑費代くらい売り上げればまあいけるじゃろと。。

私としてはありがたいがレコード業界にとっては残念なことに、こーゆー感じでもう、いつ閉めてしまってもおかしくない、仕入れる余力もないといったレコード屋さんに商品を卸したりもしている。

逆に不景気不景気と大人がぼやいているのを聞かされながら育ったわれわれ世代は独立する実力が十分にあるのに、
いやぁ。。不景気だから雇われてた方が気が楽だよ。。。と消極的な残念話があるのも事実。

じゃあどうすれば良いか?お客様、スタッフにはどんぶり勘定でドカーンと構えていたら良いんです。

夜な夜な1円単位で財務会計運営管理をするんです。
それだけの事。
せこいと言われようが、女々しいといわれようが
経営者はスタッフの使うトイレットペーパーの月の消費量も把握しておくんです。
まず上記が、あっめんどくせえと思った時点で従業員を雇うのは辞めましょう。
自分が美容の経営以外にレコード業界に参入しようと思った時にとても素晴らしいレコードショップ様のブログと出会った。記事にすることはメールでオーナー様に連絡済みだが、一度もお会いした事のない縁もゆかりもない方なので回し者でもないし友達だから美化しているわけでもないのを最初に言っておく。
SABOTENRECORDSさん http://sabotenrecords.info/
の100円で買って1000円で売るレコードは儲からないhttp://sabotenrecords.info/?p=2897
と言う記事
100円が1000円?ぼったくりやなあと思ったあなたは単純にお客様側の人間で経営者にはむいていない
記事は以下だ


順序立てて費用を算出しましょう。
小規模でやっているレコード店なんて概ねこんな感じだと思われます。
(お店によって違うのでその点ご容赦ください)

1. LPが100円

2. 航空便でレコードを送ると概ね1枚あたり140円〜180円くらい、まあ160円ということにしましょう。

3. レコードショウを2つ挟んだ12日間の買付滞在費はフライト代、レンタカー代、ホテル代合わせて30万円ほど。
当店くらいですと大体700~800枚位購入します。
購入枚数700枚、滞在費を買付枚数で割ると1枚あたり428円の経費がかかっていることになります。
(HMVは5000枚ですが、質のよい商品だけを求めている当店にはこれくらいがまあ限界ではないでしょうか)

4. 到着した商品は当然グレーディングしてから値段をつけます。時給900円のアルバイトを使って6分で1枚処理するとして1枚当たり90円の費用がかかります。

5. ビニールの内袋、外袋をつけますのでその費用が約25円。

6. 店舗の維持費が概ね25万円、6000枚の在庫があるとすると1ヶ月あたり41円の経費がかかります。

さあ合計がどのくらいになるのか計算してみましょう。

商品:100円
送料:160円
商品枚数700枚/買付滞在費30万円 428円
店舗在庫1ヶ月あたり 41円
グレーディング費用 90円
内袋・外袋代 25円
——————————————————
合計844円

そう、100円で買ってもレコード1枚にこのくらいの費用が上乗せされるのです。
ですので1ヶ月以内に売れても156円の利益にしかなりません。
更に店舗維持経費のことを考えると1000円のレコードは3ヶ月以内に売れないと利益は無いのです。
ですので当店で販売している1200円以下の商品はもうほとんど利益は無いので、基本的には次回買ってくる予定もございません。

というわけで気になる物があったらご購入して頂けると嬉しいです。
「最後は広告かよ!」と思う方もいらっしゃるとは思いますが、レコードが売れないと当店潰れてしまいますので是非!

 

ちなみにうちの店は私は現場に立っていないので+毎日人件費がかかる
そしてこちらの設定は海外郵送の設定だが
じゃあ海外なんて大それた事しなきゃ?て事になるが
海外とは繋がりないし、英語わずらわしい、税関とかわかんないってなっちゃうと国内仕入れ、まあ早く言えば同業者の店に買い付けに行って転売になる。当たり前だが同業者は同業者。レアな価値のある商品に100円のプライスを付けている阿呆オーナーはいない。1万のレア盤を1万2500円で奇跡でも1万5000円が良いところ
で国内買い付けて事は100枚~500枚が一回での限界だ
てことはその買い付けまでの時間、燃料費等は??
となるといかにこれからのビジネス、売るのも買うのも国内だけでは限界があるか分かる。
こちらの記事が素晴らしすぎるので、あとはごちゃごちゃ言うのは辞めよう。。

HPも実店舗もそんなにソールドになってないけど大丈夫?と心配される事もある。
嫌味になったら申し訳ないが普通にお勤めの方より、寝るのを惜しんで日々海外と商談している。


上記の計算や、運営管理、または海外取引に抵抗がある方には経営はお薦めできない。

この事をセミナー等で伝えると、どんぶり系の諸先輩方はハッとした表情になる。

皆さま頑張って独立して日本経済盛り上げましょう。。